弁護士の先生をお招きして、相続についての講話をいただきます。相続争いは財産額に関係なく、身近に起こり得る問題です。その予防について、多くの方に学んでいただければと思います。
※終了いたしました。沢山のご参加ありがとうございました。
「令和5年度豊後大野市市民後見人養成講座を開催します」
市民が成年後見等の権利擁護に関わり、制度周知が進むことによって、認知症
高齢者や障がい者等が、住み慣れた地域で安心して暮らすことができる共生社会の実現の為に、豊後大野市市民後見人養成講座を開催します。
募集要件
(1)認知症の方や障がい者の方へ、市民後見人等として活動することに意欲的な方
(2)修了後に豊後大野市市民後見人候補者名簿に登録できる方
(3)豊後大野市に住所を有し、現に在住している方
(4)心身ともに健康であり、地域福祉活動を行いたい方
(5)原則として本養成講座の全日程に参加できる方
(6)民法第847条に定める欠格事由(未成年者、破産者等)に該当しない方
詳しくは開催要項をご確認ください。
令和5年3月15日(水)、今年度、第2回目の運営協議会を開催しました。
運営協議会では、令和4年度のセンターの活動内容や市内の成年後見制度の現状、令和5年度事業計画(案)等について協議を行いました。
令和4年度は、県内で初めてとなる後見人等の受任調整を行う会議を竹田市と合同で開催したほか、豊後大野市社会福祉協議会が後見人等として支援を行う、法人後見に取り掛かることができた年度でした。同時に、市内では後見業務を担う専門職が不足していると言った課題がみえてきた年度でもありました。
これからも委員の皆さまからの意見を踏まえ、市内の成年後見制度の利用促進等に生かしていきたいと思います。
2/18(土)三重農村環境改善センターにて令和4年度市民後見人養成講座修了者フォローアップ研修を開催しました。市民後見人とは、後見人に必要な養成研修を受講するなどして成年後見人としての知識を得た一般市民の方で、地域福祉、権利擁護の担い手となる方々です。一般市民が後見人になることで、身近な住民の目線で支援できる強み、地域での後見人の担い手確保に繋がる面があります。
今回のフォローアップ研修は講師として臼杵市市民後見センターの東亮太さん、市民後見人の小並清和さんに来ていただきました。センターは市民後見人のバックアップ支援の他、地域の成年後見制度推進に取り組む中核機関となります。市民後見人の小並さんは臼杵市の市民後見人養成講座を修了され、市民後見センター所属の法人後見支援員、そして市民後見人へとステップアップし、臼杵市内の後見活動でご活躍されておられます。
豊後大野市では、まだ実際の市民後見人活動は実施できておりませんが、今後、先進地である臼杵市市民後見センターを見習って、豊後大野市の成年後見制度の推進に取り組んでいきます。
8/21(日)エイトピアおおの にて大分あおば法律事務所の田中利武弁護士に講演して頂きました。
今の終活ブームの一連の流れ、「終活」とは具体的に何をするのかとわかりやすく教えて頂きました。「終活」と聞くと、よく遺言作成や生前整理などの言葉が浮かびますが、堅苦しいものではなくて、自身の子供や友人さんなど周りの人との日頃の会話が大事とのこと。
「終活は特別な事ではなく、自分がどう生きたいか、どういった事を大切にしていきたいか」
「好きな事を周りの人をよく話し合う事」も終活の一つであると言われていたことが印象的でした。
今回は一般市民向けの開催でしたが、今年度はまた冬季に関係事業者向けの講座開催を検討しております。開催内容については再度、お知らせをいたしますのでよろしくお願い致します。皆様、ご参加ありがとうございました。
8/12(金)、「地域拠点ひなたぼっこ」にて令和4年度豊後大野市成年後見支援センター第1回運営協議会を開催しました。
令和3年度にセンターが開設され、2年目の運営協議会になります。会議の構成委員は弁護士、司法書士、社会福祉士、医師、市役所、介護・障害関係者、当事者団体の方など有識者で構成されています。
会議ではセンターより令和4年度センター事業計画、経過状況等を報告させて頂き、委員の皆様と意見交換をさせていただきました。センターの運営以外にも豊後大野市のこれからの成年後見制度について等、非常に貴重なご意見ありがとうございました。
委員の皆様から頂いたアドバイスを参考に市内の成年後見制度普及の為、更なる取組をセンター、豊後大野市とで進めて行きたいと思います。
【センターの利用案内】
豊後大野市成年後見支援センター(豊後大野市社会福祉協議会)
〒879-7153
豊後大野市三重町玉田1128番地
受付時間 月曜日~金曜日 8:30~17:00
休日 土・日・祝日 年末年始
TEL 0974-22-6677
FAX 0974-22-3118
〇豊後大野市成年後見支援センターの『パンフレット』が完成い
たしました。
設置場所については下記のとおりになります。
・豊後大野市市役所
・大分家庭裁判所竹田支部
・豊後大野市社会福祉協議会各町支部
以上の関係機関にパンフレットを置いてますのでご活用ください。
>>内容についてはこちらをクリックしてください。